子供に英語を!という世の風潮が、どんどん高まっているなと思いませんか・・・?
子供向けの英会話教室、選択肢が多いこと。
子供向けの英語教材、英語ビジネスは強気の姿勢。どんどん値上げ。
そして、幼稚園や保育園で英語をやります!という付加価値をつけるだけで人気園になったり。
「インターナショナル」という名前が付く保育園も増えているように思います。
5歳の長女は、0歳から保育園に行っていて、
実は今の保育園が4園目になります。
今の保育園は、まったく英語の時間もないし、ごく普通の保育園なんですが、
その前には1年半ほど「なんちゃってプリスクール」「英語教育を売りにする保育園」ような場所に通わせていました。
結論から言うと今の保育園に転園しても英語力は落ちてないどころかどんどん話せるようになっているので、わが家の英語育児のベースはあくまでも「おうち」であることを再認識できた出来事でもありました。
入園初日から、スーパーシンプルソングが流れていて、あぁどこでも使われてるんだなと最初思い嬉しかった記憶があります。
ちなみに、入園させる前には、
徹底したフォニックス教育!
毎日1時間英語の時間があるよ!☆☆☆(^^)☆☆☆
ランチタイムでもオールイングリッシュ!
といった、魅力的な(笑)説明がありました。
わが家では1歳11ヶ月で英語育児をはじめてから、娘はどんどん英語を話すようになったので、せっかくだったら英語に力を入れている保育園に入れたいなと思い、この保育園に転園させたのですが・・・・ホームページにはあたかも外国人のネイティブ講師が何人もいるかのように写真が載ってたのに・・・説明会では英語にすごく力を入れているような口ぶりだったのに・・・実態は異なりました、、、
ただ、最近こういう園が増えているなと思うので、経験をシェアさせていただいて、なんちゃって英語園に通わせるメリット・デメリットを知っていただけたらなと思います。
私が感じた期待外れだった部分を大きく3つ。
そして良かった点を2つ。
人によってはメリット、人によってはデメリットと感じるであろうこと1つ。
合計6つ、書いていきます。
- 期待外れ①(当たり前だけど)こどもたちは日本語で話している
- 期待外れ②ネイティブ講師は一人しかいなかった・・・
- 期待外れ③日本語と英語ごちゃまぜ環境だった
- メリット①保育士の給料が高い⇒若くて意識の高い保育士が集まる
- メリット②クラスのお友達、DWE持ってる率が高い
- お金持ちが多い!
- まとめ
期待外れ①(当たり前だけど)こどもたちは日本語で話している
普通の保育園と特に変わりありませんでした。
英語で会話しているのは見たことがなかったです・・・。
保育士と、長女が英語で会話してるのは見かけましたが
子供同士ではないですね。
先生と長女が話しているのも、みんなの前で、ではなく
長女が英語を話せることを知っているから、たまに気まぐれで英語で話しかけてくれる、みたいな、、、
期待外れ②ネイティブ講師は一人しかいなかった・・・
あれ?あの写真は???ってくらい誇張されてましたww
しかも結構すぐやめてしまい、辞めた後にネイティブ講師が再度雇用されるまでの期間は英語の時間が全然なかったり・・・
期待外れ③日本語と英語ごちゃまぜ環境だった
これが私的には本当辞めてほしかったです。
先生の声掛け「よーし!クリーンナップするよー!」は毎日。。。
家では、英語と日本語を混ぜないように気を付けていたので、これが一番気に障りましたね、中途半端に使うならやめてほしいなと本当に思ってました
メリット①保育士の給料が高い⇒若くて意識の高い保育士が集まる
その保育園の求人を見たら、、月給が20万円でしたね!
私の住んでいる近くの保育士の求人は16万円くらいのとことが多いので、
相場よりかなり高い。若くて、向上心があって、プロ意識の高い保育士さんが多かったので、本当に相談などはしやすく、子供のこともよく見てくれているので、すごいなぁと尊敬できるレベルでした。
やっぱり給料が良いと良い人材が集まるっていうのはあるのかもしれません。
というか、保育士さんって給料安すぎですよね。あんなに大変な仕事なのに・・・。
英語関係なく、自分の子供を入れる保育園の求人を見て、公開している給料を見てみるのはいい保育園を選ぶための良い手段かもしれないです。
メリット②クラスのお友達、DWE持ってる率が高い
保育園の環境はさておき、親が英語に力を入れている人は多かったですね。
わが家は中古なのであまりDWEについては触れないようにしていましたが、、、
でも、やっぱり挫折した!というお友達も多かったですね、、
お金持ちが多い!
認可保育園だったので、保育料が特別高いわけではなかったんですけど、
それでも、お金持ちが多かったです。(乗ってる車、身に着けているもの、急に長期間休んでハワイに行く、などw)
私は全然ママ友がいなかったので・・・あまりなにもありませんでしたが、庶民からすると、あぁ異世界、と思うことが今の保育園よりも多かったです。
園児の治安は今より良かったかもしれないですw
まとめ
これは私の体験談なので、どこにでも当てはまるわけではないと思いますが、
「なんちゃってプリスクール」にインターナショナルプリスクールのような環境を期待して入園すると痛い目を見ると思います。
バイリンガルになれる!とか書いてありますからね。。あの環境だけでなれたら、誰も苦労しませんw
入園料が高かったのに!内容が伴わないと、しんどいかたもいるかと思いますし、見学しただけじゃ分からないこともあると思うので、慎重に選んでくださいね。。
とくに、最近新設で出来た園は要注意かもです。
だいたいそういう親をカモにしたビジネス・・・・・あ、これ以上はやめます。。
私の場合は認可保育園だったので、とくに金銭的に損したようなことはありませんし、良い部分もあったので通わせて後悔は全くしてませんが、園の名前だけに惑わされて期待してしまうのはよくないかもしれません。