こんにちは。utakoです。
先日初雪が降りまして、一気に冬っぽくなりました。
新しい英語絵本を購入しました♡
1冊目はPeppa Pigの新刊
知らなかったのですが、イギリスでは
サンタクロースのことを、
Father Christmas って言うんですね!!!!
英語育児を始めなかったら知らなかったことですね・・・(笑)
Peppa pig はイギリスの国民的アニメなんです。
ここに書いてあるのが・・・(引用させていただきます。)
「レディーゴー!」という表現は日本語でも競争、コンテストの前に言うような掛け声だと思います。その表現はイギリス英語で「ready, steady, go!」と言います。
アメリカ英語では「ready, set, go!」という表現を使います。場合によっては、イギリス人もアメリカ人も単純に「ready, go!」という事もあります。
例文:
イギリス英語: Let’s have a race. Ready, steady, go!
アメリカ英語: Let’s have a race. Ready, set, go!
日本語訳: 競争しましょう。レディーゴー!
えーーーーーーーーーっ!笑
わが娘、最近「ready, steady, go!」って言うんですけど!
これはイギリス英語だったんですね。知りませんでした・・・
先日、
私の友人に、「なんで〇〇ちゃん(わが娘)はレディー、レディー、ゴー!」ってレディーを2回言うの???と聞かれて
「レディー、ステディー、ゴー!」って言ってるんだよ
「いちについて、よーいドン!」的な感じじゃない?と答えたのですが
イギリス英語を聞いたことがないと、なじみがない表現だったなんて。
(友人は私より英語が出来ます!♡)
2冊目は雪だるま(笑)
この絵本はいつも読んでいるブログのオススメ記事を見て購入しました。
わが娘はスノーメン!と一言。ただ食いつきが悪く読んでいる途中で逃げられましたwww
そして、この雪だるま、どこかで見たことあるな~と思ったのですが、
私が小さいころ、実家にこの絵本があったことを思い出しました。
ちょっとしたエピソード
ただ、絵が描いてあるだけで字が全く書いていない絵本でした。
調べてみましたが、おそらくコレですね。。
- 作者: Raymond Briggs
- 出版社/メーカー: Random House Books for Young Readers
- 発売日: 1978/11/12
- メディア: ハードカバー
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
年長さんくらいのときに、この絵本を見ていて、
なんでお話が書いてないんだろう~
なんで字が書いてないんだろう~
疑問に思ったのです。。
母親に相談したら、自分で物語を想像して書いてみたら!?
と言われたので、そのまま絵本にマーカーで字を書いてしまったんですね。私←
キレイな絵本にらくがきしたみたいなもんですよね
母に怒られた記憶がありますwww
私はその当時、絵本に物語を書いたら母が喜ぶと思ってやったんですね。
でも、怒られちゃったので、ちょっとショックで・・・
不思議なことに、小さいころの記憶って
なぜかイヤなことが多い!!!!!!
自分の子供には気を付けて接したいなと思いました・・・
(気を付ける、というか子供がなんでそういう行動をしたのか、よく考えるべきだなって!)
ランキングに参加中です♪
過去のおすすめ記事
紹介した絵本はこちらから購入出来ます!
Peppa Pig: Peppa Meets Father Christmas
- 作者: Peppa Pig
- 出版社/メーカー: Ladybird
- 発売日: 2018/10/04
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
The Snowman (Step into Reading)
- 作者: Raymond Briggs
- 出版社/メーカー: Random House Books for Young Readers
- 発売日: 1999/09/07
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚
★記事を気に入って頂けた方、英語育児仲間のママさん、
是非インスタグラムもフォローお願いします☆
(コメントいただければ必ずフォロバします!)
★↓楽天ROOMでおうち英語や育児グッズ紹介してます
ルームから買っていただくと楽天ポイントが・・・!?
★英語で語り掛けが出来るようになりたくて
はじめたDMM英会話。ママでも続けられます☆
゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚